今回はO様よりご依頼で、ベンツA180の点検、メンテナンスリセット方などです。



まずは冷却水からの点検です。

タンクをLLC確認すると、やはりLLCは減っています。
Aクラスは、割りとタンク下部分が劣化によるひび割れで漏れてる場合があるので、
念の為に取り外し確認しました。

この部分に付けで掛かっているだけなので簡単に浮かせて確認できます。
今回はひび割れや漏れが無かったので、LLCを補充して完了


次は、アンダーカバーを外してオイル交換です
今回はレプロスの10W-40を使用します。


オイルが抜き終わったら、エンジンルーム内にあるオイルフィルターも交換します。


メンテナンスリセット
オイル交換が終わったら、ブレーキを踏まずにキースイッチONにして
ハンドルスイッチの右側、電話に出るボタンと左側OKボタンを同時長押しします。


この画面でメンテナンスを選ぶ


次にフルメンテナンスを選び

フルメンテナンス確認

ここでオイルを選ぶ

メンテナンス実施は「はい」を選択

「確認」を選択

フルメンテナンス完了です

タイヤ空気圧リセット
基本的にはアナウンスに沿って進めて行きます
「タイヤ空気圧」を選択


タイヤ空気圧警告システム「オン」を選択

「はい」を選択

