その他

エコフロー EFDELTA ポータブル電源

自分はいつも釣りに行った際に、コーヒーやカップ麺などに入れるお湯をカセットコンロでやっていてこれがめんどくさくて、ケトルでお湯を沸かしたくて買ったようなものです。 車内でも火を使わないので安心ですし、他にのエンジンを切ったまま、TVの視聴やPC、電気コンロなど、これからの季節は電気毛布も使えるし万能!1600Wだと自分が使いたいもほぼ全部使えて、大容量なのでたっぷり電力で余裕で使えそうです。回復充電も2時間ほどって所も魅力の一つですよね。
自動車

「ヴェルファイア」ANH20W

次は、助手席の下から配線を通していくのでグローボックスと下のカバーを外します。 「画像1 画像2」 次に配線コードをナビ裏まで通します。4Pカプラをナビに差し込みアースはナビの取り付け ボルトと友締めして、赤い電源線は10Pカプラのグレーの配線がACCなので、そこに取り付けます。
塗装

「ヴェルファイアー」ANH20W

1回目のクリアーが終わったら上も部分のマスキングを外し、際をボカシ剤で塗装します。 この時ポイントとしては2回くらいに分け徐々に際の方に吹き付けるイメージで初めから際までクリアーを掛けないようにします。ボカシ剤が無い場合は、余ったクリアーを2/1でシンナーで割り、2回目のボカシはそのクリアーをまた2/1で割り塗装します。「徐々に薄める感じ」
自動車

「プリウス30」

プリウスの30はシガーソケットがひじ掛けの中にあるので使いにくくて不便 携帯電話も充電しにくいので、やっぱりこのアクセサリー商品が付けたくなりますよね。 コレ「安いしね」
その他

「キャリーカート」タフロング

自分の載せたいクーラーボックスが、幅50cmあるので、出来るだけ大きい物をとこちらにしましたが、商品のサイズの所はこうなっていました。 「かごの寸法 : (約)幅100cm×奥行54cm×高さ33cm 」ここが一番大事なんですが・・・・・・実寸はこんな感じです
美味しい店

「熟成豚骨ラーメン専門一番軒」

濃厚スープで面も粉感が有りとても美味しかったです。 食べるの夢中で手羽餃子の画像撮り忘れてしまいました。( ´艸`) テーブルに高菜と紅ショウガなどのトッピングも有りますのでそちらも入れ 味変しながらスープまで完食!!旨い!!
その他

「燻製作り」

ん~~~~~~ん良い香り!! 出来上がりはこんな感じ!ナッツは元の袋に入れて完成! 家族も友達も大好きなので、リクエストが来ると燻製を作ってみんなにプレゼントしてます! 美味しいって言って貰えるだけで嬉しいもんです!(*^▽^*)
釣り

「タモ網」ラバーネット

いつも使っているタモですが、ヤエンでイカをタモに入れる際に、 ヤエンの針が絡みやすく取りずらいよ~って ギャフのが良いよ~ って教えてもらって、 ギョフも一応買ったのですが・・・・・
自動車

「ハイゼットトラック」

走行中にリアの足回りがグラついているらしいとの事で、足回りの確認してみると、パッと見の感じではホイールの変形がわかりませんでしたが、上げて回転させてみると豪快に変形してました。確認したところ、以前横転したことがあると言う事でそれが原因だと思われます。 ホイール交換でその他は問題無いようなので新品のホイールに交換です。
自動車

「ハイエース」100系 

タイヤを外したらブレーキキャリパーを外していきます 使用は(17mmのスパナと14mmのメガネです)2か所
スポンサーリンク