今回は前後ブレーキパットの交換です
フロントブレーキパット交換

フルードのタンクのキャップを開けておきます。

まずはフロントからです。

ブレーキパットのシャフトに付いているクリップピンを抜きます。

そして真ん中のプレートを押してやりながら、ドライバーなどでシャフトを押してやると、簡単に外れます。


シャフトが外れたら画像の様にパットを外していきます。


パットが外れたら、工具を使って4PTのピストンを開いていきます。

ピストンが開けたら、シムを付け替えグリスを付けて、新しいパットと交換していきます。


あとは逆手順で組み上げて、反対側も同じように作業してフロント終了です。
この時にフルードがタンクからあふれ出ないか確認しておきます。溢れそうであれば少しすい出して置きましょう。
リアブレーキパット交換
リアはピンが2本有りますのでこちらを外します。



つぎに縦ピンが画像の様に刺さっているので、こちらを抜きます。

ピンを外したら、画像の様にシャフトを2本抜いてパットを外していきます。


パットが外れたら、フロント同様にピストンを開いて、後はシムとシャフトグリスを付けて新しいパットに交換して組み上げて完成です
