自動車ジムニーJB23W 走行中にイキなりジャダーが発生!だいたい70km~80kmくらいでジャダーが出始めました。 突然のジャダーでしたが、以前ハブベアリングなども交換済みなのですが・・・・・ん‥どこだ?・・ 2022.01.26自動車
自動車「ムーヴカスタム」LA100 プラグ交換 今回、画像を取り忘れましたが、フォグランプもLEDに交換しました。 格安なので球切れの時は、ついでに両方LEDにすると良いかもですね。 純正はH16が付いています。 2022.01.16自動車
自動車BMW/218I 空気圧リセット この車両は空気圧のセンサーが付いているので、空気圧の調整やタイヤ交換した際に、センサーなど誤作動など起きないよう空気圧のリセットをして置きます。 もちろん警告灯は点いてませんが、今回は冬タイヤに交換した為、タイヤ空気圧のリセットをします。 2022.01.15自動車
自動車「ムーブ ラテ」L550S 交換したら、エンジンを掛けアイドリングの学習の為の完全暖気させてる間に、運転席パワーウインドのオートを設定して、ナビ、オーディオなどの確認、検電器でオルタネーターの充電も異常ないかを確認して問題無ければ完成です。! 2022.01.09自動車
自動車「ハイエース」100系 ハイエース100系の3000ccディーゼルですが、リアヒッチにトレーラーと牽引したり カーゴを取り付けて走行した際に、荷物が排気で真っ黒にになってしますので下向きの マフラーカッター装着! 2021.12.26自動車
自動車「レクサス」IS250 空気圧/警告灯 タイヤ交換やタイヤの空気を入れたり、減ったりした時などに点く、タイヤ空気圧の警告灯のリセット方法は、警告灯が点いた状態(キーON)で、運転席ハンドル下を覗き込む 2021.12.25自動車
自動車「レクサス」IS 250 今回、「レクサス」IS250のフロントブレーキをGS350の物に交換と「DIXCEL」のスリットディスクローターに交換!ペイント作業を行いました。 2021.12.23自動車
自動車「タントカスタム/L350S」 アイドリングも安定せずエンジン不調、低速で加速していかない、加速が悪いとの事 点検確認してみると点火不良のようです。 ダイレクトコイルが1つ不良でしたので、ダイレクトコイルとスパークプラグを同時交換していきます。 2021.12.22自動車